こんにちは、旅好きミニマリストのRisuです
今まで世界一周旅行を含め、25ヶ国を旅しています。
バックパッカーの旅で悩ましいのが、何を着るかではないでしょうか
スリとかに気をつける必要があるし、汚れが気になる服は着れないし、でもオシャレしたいし・・
そんなワガママな女心、とっても分かります!
そこでこちらの記事では、バックパッカー女子にオススメしたい服装をご紹介します
おしゃれに、かつ荷物は少なくがモットーです。少しでも参考になれば嬉しいです
バックパッカーの服装・選ぶコツ
バックパッカーとは、比較的低予算で旅行する個人旅行者のこと。
予算を抑えるため、ゲストハウスに泊まったり、現地のバスや電車で移動をする事が多いです
Risu
いいえ、そんなことはありません
バックパッカーの旅だって、自由にファッションを楽しめます
ただ、旅を120%楽しむために、いくつかのポイントを抑えておくと良いです。
- 動きやすい服
- 露出しすぎない
- 乾きやすい素材
- 汚れても悲しくならない服
動きやすい服
バックパックを背負って移動するので、なるべく動きやすい格好の方が良いです
タクシーよりも現地の交通機関を使う機会が多いと思うので、歩きやすい靴も必須!ヒール+スカートなどは、あまり適さないです
露出しすぎない
露出しすぎにも注意!治安の良くない場所に行くときは特に。バックパッカーの旅は、自分の身は自分で守る!が鉄則です。
乾きやすい服
洗濯を自分でする事も多いです。手洗いの場合は、乾きやすい素材が断然オススメ!乾きづらい服は、移動のとき地味にツライです
汚れても悲しくならない服
旅人っぽい格好をする必要はありませんが、汚れても気にならない服が良いです
お気に入りの服が汚れると、落ち込むんですよね・・繊細なレースのついた服や、繊細な生地の服には気をつけましょう

ボリビア、ウユニ。現地で購入したものを合わせ、南米らしくカラフルに!
女性バックパッカーにおすすめアイテム
以上4つのコツを踏まえ、おすすめアイテムをご紹介していきます
リネンの服
超おすすめしたいのが、リネン素材の服。
アイロン無しでもOK。しわの風合いがこなれて見えます
着ている間は涼しいし、カバンの中でもかさばらない。洗ったらすぐ乾く!超万能です◎
大判ストール
寒い時に重宝するのが大判ストール。パッと羽織れば暖かい移動中にも便利です。
コットンやリネン素材なら、暑い場所でもOK◎冷房がきついときや、日焼け対策にも便利です。
ブラトップ
インナーとしても、トップスとしても便利なのがプラトップ。
カップ付きでラク特に長時間バスのときなど、なるべく締め付け感のない服がおすすめです。
ドミトリーでも過ごしやすいです。
ジャージ素材のワンピ
シンプルなワンピースが一枚あると便利!ちょっとしたディナーに行く時にも
特に、シワになりにくい素材の物がオススメです。
私はノースリーブワンピ(黒)を持っていったけど、次持って行くなら袖有りワンピがいいな。
シャカシャカ
雨の日も寒い日も便利なのが、シャカシャカ!(ウィンドブレーカー)
私はエーグルでゴアテックスの物を買いましたヨーロッパ、南米、どこでも使えて便利!小さく畳めるのもよかった◎

ボリビアのルレナバケ。アナコンダを探しているところ。とにかく汚れました。
まとめ
以上、バックパッカー女性におすすめファッションをご紹介しました
- リネン素材の服
- 大判ストール
- ブラトップ
- ジャージ素材のワンピ
- シャカシャカ
乾きやすく、動きやすい、露出控えめな服がおすすめです
バックパッカーの旅も安全に、そしておしゃれに楽しみましょう(^ν^)
▼ドミトリーを少しでも快適に泊まるために!便利アイテムをご紹介

▼ゲストハウスのマナーと便利な英語フレーズ。世界一周前に知ってればよかった!と強く思ったのでまとめました。

[…] risuさん […]